今回はソードシールド(剣盾)で
【ミミッキュ】が出現する場所などに
ついてご紹介します
「ミミッキュがゲットしていけどどこにいるの?」
って方は参考にしてみてください
【ミミッキュ】の出現場所はどこ?

【ミミッキュ】はソードシールド(剣盾)では
【ワイルドエリア】内の【ハシノマ原っぱ】と【巨人の鏡池】
というところにでます
ただ両方とも天候が霧のときのみで
霧だとしても【巨人の鏡池】の出現率は3%と
低めになっているので固定シンボルを探したほうが手っ取り早いです

ゲーム内の天候は
マップを開いて+ボタンで確認できます
【ミミッキュ】の固定シンボルはどこ?
【ミミッキュ】の固定シンボルは
天気が霧のときに【ハシノマ原っぱ】にでます
ただ【ミミッキュ】はタチフサグマなどのように
大きくなく見つけにくいので
注意深く探す必要があります
固定シンボルの場所は
【ハシノマ原っぱ】にある育て屋を背にしたときに
左に進んだ時に池?があるのでその前の草むらででます


育て屋から左に進む

左に進むと池?があるのでその前の草むらに行く

池の前にある草むらの中で固定シンボルとしてでます
ミミッキュの鳴き声がします

【ミミッキュ】の厳選とレイドバトル
【ミミッキュ】厳選したい場合は
固定シンボルではなく
星の数で高個体値が出やすい
レイドバトルをオススメします
【ミミッキュ】がレイドバトルで出る場所は
【うららか草原】と【ナックル丘陵】の巣穴からでます
【うららか草原】で出る巣穴は【集いの空き地】から
【うららか草原】に入った場合一番右にあります





【うららか草原】の一番右端の巣穴で太い光が出ていると
5%の確率で出るみたいです
筆者もそうでしたが
マジカル交換で孵化あまりが流れてくるので
自分で巣穴を探しつつもマジカル交換をしていると
運がよければ流れてくるかもしれません
ソードシールドでは【ミミッキュ】が弱体化?
ソードシールドでは
【ミミッキュ】の専用特性
ばけのかわ が
ダメージをすべて1回防ぐ効果から
最大HPの1/8ダメージが貫通する効果に弱体化されたので
きあいのタスキ などを持たせても意味がなくなりました
とはいえ対策しないときついポケモンなので
オンライン対戦をする人はゲットは必須だと思います
