今回は
ソードシールド(剣盾)で
追加された新ポケモン
【ウッウ】の出現場所などについてご紹介します
ウッウが出ない。生息地はどこ?
【ウッウ】が出ない。分布、生息地、出現、居場所はどこ?

ウッウの出現場所や出現率は
エンカウントの種類 | 天気:出現率 | |
9番道路 | ランダム(!マーク) | 通常:40% |
9番道路
(キルクスの入り江) |
ランダム(!マーク) | 通常:40% |
ハシノマ原っぱ
(ワイルドエリア) |
シンボル | 雨:2% |
ストーンズ原野
(ワイルドエリア) |
シンボル | 雨:5% |
げきりんの湖
(ワイルドエリア) |
ランダム(!マーク) | 雨:2% |
キバ湖の瞳
(ワイルドエリア) |
固定シンボル(クリア後) |
ウッウは
ワイルドエリアのいくつかの場所でも
生息していますが
天気が雨と条件つきで出現率も低めになっているので
ウッウをゲットしたい場合は
9番道路で探した方が出現率が40%なので早いと思います



9番道路:キルクスの入り江にある
テントから右に進んだ草むらなどで出ます
ここにはランダムで
ウッウ(みず・ひこう) | 40% |
トリトドン(みず・じめん) | 30% |
マーイーカ(エスパー・あく) | 25% |
バチンウニ(でんき) | 5% |

バチンウニの出現率を上げる方法もご紹介してます
出現率はウッウが一番高いので出やすいと思いますが
もし出にくい場合は
みずタイプが出やすくなる
特性「よびみず」を持っているポケモンを
先頭に置くとウッウかトリトドンの
どちらかが出やすくなると思います
特性「よびみず」は
手に入りやすいポケモンだと
「カラナクシ」「トリトドン」が持っているます

「よびみず」は先頭に置くと
みずタイプが出やすくなるので
ウッウが出やすくなりますが
トリトドンも出やすくなります

ストーリーをクリアしている場合は
キバ湖の瞳に行くと固定シンボルとして現れるので
キバ湖の瞳の方が確実です
【ウッウ】レイドバトルの場所
ウッウのレイドバトルの場所は2か所で
- 巨人の帽子
- ナックル丘陵(きょうりょう)
です
光の種類 | ☆5 | 隠れ特性・夢特性 | |
巨人の帽子 | 細い | 5% | × |
ナックル丘陵 | 細い | 5% | × |
ウッウは特性が
「うのミサイル」しかないので
隠れ特性・夢特性はありません
巨人の帽子とナックル丘陵の2か所ですが
個人的に位置がわかりやすいナックル丘陵の
巣穴をご紹介します
ナックル丘陵の巣穴の位置は
ナックルシティから出て左にある草むらの近くにあります

ナックルシティから出て正面ではなく

ナックルシティから出て左の草むらのあたり


巣穴からナックルシティを見ています
ナックルシティからも近く割とわかりやすいと思うので
巣穴で探す場合はこっちの方がオススメですが
隠れ特性・夢特性も存在せず
☆5のときに5%なので
9番道路で探した方が効率は良いと思います
まとめ
ウッウはネット対戦などもわりと強く
おもしろい特性をしているポケモンなので
是非捕まえてみてくださいね♪

