こんにちはグラン(gran)です(^^♪
今回は
【ルカリオ】の
出現場所などについてご紹介します
ルカリオが剣盾で出ない….
ルカリオが出やすい巣穴ってある?
って方は参考にしてみてくださいね♪
【ルカリオ】が出ない…出る場所はどこ?出やすい巣穴(レイド)は?|剣盾(ソードシールド)

【ルカリオ】固定シンボル・出現場所
ルカリオの出現場所
場所 | エンカウントの種類 | 天気:出現率 |
ミロカロ湖・北
(ワイルドエリア) |
固定シンボル
(姿が見える) |
晴:確定 |
ルカリオは
ワイルドエリア内の
「ミロカロ湖・北」が晴の時
確定でシンボル(姿が見える)として出現します

エンジンシティなどに飛び
マップの右の方にある崖の上にいます




✅ミミッキュの入手方法

【ミミッキュ】剣盾での固定シンボルの出現場所はどこ?レイドは?|ソードシールド今回はソードシールド(剣盾)で
【ミミッキュ】が出現する場所などに
ついてご紹介します
「ミミッキュがゲットし...
【リオル】の出現場所

リオルの出現場所
場所 | エンカウントの種類 |
天気:確率 |
巨人の帽子
(ワイルドエリア) |
シンボル (姿が見える) |
吹雪:5% |
【ルカリオ】の進化前【リオル】は
ワイルドエリアの「巨人の帽子」が
吹雪の時5%の確率で
草むらにシンボルとして出現します



「巨人の帽子」が吹雪の時
5%の確率でシンボルとして出ますが
- 視界が悪い
- 【ニューラ】がめっちゃ追いかけてくる
- 出現率が低い
- 小さい
などから若干苦労すると思います
【ルカリオ】のレイドの場所・出やすい巣穴は?
【ルカリオ】の出やすい巣穴は
ソード(剣)のみですが
ストーンズ原野が一番出やすくなっています
光の種類 | ☆4 | ☆5 | 隠れ特性 |
太い光 | 20%(剣) | 39%(剣) | あり |
「ストーンズ原野」と
「巨人の鏡池」の境目付近にある
奥の方の巣穴(巨人の鏡池が話から見た時)


「ハシノマ原っぱ」側から観ると
手前の巣穴↓

ここ以外の巣穴は
出現率などは同じです
光の種類 | ☆5 | 隠れ特性 | |
うららか草原 | 太い | 5% | あり |
ミロカロ湖・北 | 太い | 5% | あり |
巨人の腰かけ | 太い | 5% | あり |
砂塵の窪地 | 太い | 5% | あり |
ナックル丘陵 | 太い | 5% | あり |
個人的にこの中で分かりやすかった巣穴は
「砂塵の窪地」の一番手前の巣穴でした


「ストーンズ原野(ハシノマ原っぱ側)」から
見て一番手前の巣穴
【ルカリオ】の特性
通常特性
ふくつのこころ | 相手の技でひるんだ時「すばやさ」が1段階上がる |
せいしんりょく | 相手の技でひるまない。相手の「こうげき」を下げる特性「いかく」の効果を受けない |
隠れ特性
せいぎのこころ | あくタイプの技を受けると「こうげき」が1段階上がる |
個人的には
「いかく」で攻撃が下がらなくなる
「せいしんりょく」がオススメです
まとめ
ルカリオは「ミロカロ湖・北」が晴れの時は
固定シンボルとして出るので
「ミロカロ湖・北」の天気は
毎日確認するのが良いと思います
ちなみにリオルから進化させる場合は
なつき度を十分に上げて
「朝・昼・夕方」に
レベルアップすると進化します

【ミミッキュ】剣盾での固定シンボルの出現場所はどこ?レイドは?|ソードシールド今回はソードシールド(剣盾)で
【ミミッキュ】が出現する場所などに
ついてご紹介します
「ミミッキュがゲットし...