今回は
ソードシールド(剣盾)の
2番目の
ジムリーダールリナの
使ってくるポケモン
使ってくるポケモンのレベル、技、弱点
などをご紹介します
「ルリナの使ってくるポケモンのレベルが知りたい」
「ルリナが倒せない」
って方は参考にしてみてください
- 使ってくるポケモンの数とレベルだけ
- ルリナを倒すのにオススメなポケモン
- ルリナの使ってくるポケモンの詳細
の順でご紹介します
最後の方に
使ってくるポケモンの名前や
使ってくる技などを紹介するので
ネタバレが嫌な方は3番目は
見ないことをオススメします
ソードシールド|【水タイプ】のジムリーダー【ルリナ】の攻略方法

ルリナが使ってくる手持ちの数とレベル
ルリナが使ってくる
ポケモンは
- レベル22
- レベル23
- レベル24
の3匹となっています
みずタイプのジムリーダー:ルリナ攻略にオススメなポケモン
ルリナは
みずタイプのジムリーダーなので
基本的には
くさ、でんきタイプがオススメです
サルノリを選んだ場合
最初に
サルノリを選んだ場合は
進化させそのまま25くらいに
育てるといいと思います
ヒバニー、メッソンを選んだ場合
メッソン、ヒバニーを選んだ場合は
少しきついので
4番道路などで出る
でんきタイプの
- ワンパチ
- ラクライ
を捕まえて育てておくか
5番道路の橋にいる
くさタイプのワタシラガ
を捕まえておくと倒しやすくなります
ワンパチとラクライの場合
ラクライの方が少し出やすいです
ワタシラガは姿が見えるので
探しやすいポケモンです
オススメレベル
オススメレベル | 理由 | |
サルノリの進化系 | 25くらい | |
ワンパチ | 25 | 25で進化するため |
ラクライ | 26 | 26で進化するため |
ワタシラガ | 23以上 | 23でくさタイプの技を覚えるため |
ワンパチは25になると
進化するので
でんきタイプのワンパチを使いたい場合は
25まで上げて進化させるのがオススメです
20で威力65のでんきタイプ技
スパークも覚えます
ラクライを使いたい場合も
レベル26で進化が出来るようになるので
出来れば26にすることがオススメです
もし26までするのが厳しい場合は
最低でも24まで上げて
威力65のでんきタイプの技
かみなりのキバは覚えさせることをオススメします
ワタシラガはレベル23になると
グラスミキサーという威力65の
くさタイプの技を覚えるので
ワタシラガを使う場合は最低でも
23にはしておきたいです
ピカチュウを持っている場合も
20ででんきタイプのスパークを
覚えさせて25くらいにしておくといいと思います
ここから
ルリナが使ってくるポケモンの詳細をご紹介します
ネタバレ含みます
ルリナが使ってくるポケモンの【詳細】

ルリナが使ってくる技の詳細は
受ける側で説明しています
記事中に出てくる+ボタンをクリックすると
ポケモンの姿が見れます
ジム戦の画像を撮り忘れてたポケモンは
図鑑のを使用していますw
その1
まず1匹目は
トサキントです
タイプ | みず |
レベル | 22 |
性別 | メス |
弱点 | でんき
くさ |
使ってくる技は
タイプ | 効果 | |
みずのはどう | みず | 混乱させられることがある |
うずしお | みず | 交代が出来ない状態にされ
4ターンの間ターン終了時に少しだけダメージを受ける |
つのでつく | ノーマル | 追加効果なし |
こうそくいどう | エスパー
(ダメージは受けません) |
相手のすばやさが速くなる |
その2
2匹目は新ポケモンの
サシカマスというポケモンです
タイプ | みず |
レベル | 23 |
性別 | メス |
弱点 | でんき
くさ |
サシカマスが使ってくる技は
タイプ | 効果 | |
アクアジェット | みず | 必ず先制攻撃される |
かみつく | あく | たまにひるむことがある |
うずしお | みず | 交代が出来ない状態にされ
4ターンの間ターン終了時に少しだけダメージを受ける |
みだれづき | ノーマル | 2回から5回攻撃される
1発の威力は低め |
その3:ダイマックスポケモン

切り札(3匹目)は
新ポケモンで
カジリガメというポケモンです
タイプ | みず・いわ |
レベル | 24 |
性別 | オス |
弱点 | くさ(×4倍)
でんき じめん かくとう |
カジリガメが使ってくる技は
ダイマックス時
タイプ | 効果 | |
ダイストリーム | みず | 天気を雨にする |
ダイアタック | ノーマル | すばやさ を下げられる |
ダイアーク | あく | とくぼうを下げられる |
通常
タイプ | 効果 | |
シェルブレード | みず | 半分の確率で ぼうぎょ を下げられる |
みずでっぽう | みず | 追加効果なし |
かみつく | あく | たまにひるむことがある |
ずつき | ノーマル | たまにひるむことがある |
ダイマックスをした
カジリガメは強力な上に
雨状態にするダイストリームを打ってきます
雨状態になると
ルリナが得意とする
みずタイプの威力が上がります
ダイマックスは3ターンで切れる設定なので
げんきのかけら などを使いカジリガメが
小さくなるのを待ったほうが
倒しやすいかもしれません
そして
カジリガメはでんきタイプよりも
くさタイプの方が苦手なので
くさタイプで戦うと倒しやすいかもしれません
次にジムリーダの攻略↓