今回はソードシールド(剣盾)で
追加された新ポケモン【マホイップ】は
オスが存在せずメスのみのポケモンで
持たせる【〇〇アメざいく】という新アイテムの
種類によって見た目がかわります
なので今回は
【〇〇アメざいく】を使った姿を
ご紹介します
マホイップの図鑑番号は
全国が869番
ガラルが186番
進化に必要なアメざいくの種類と入手方法
マホイップに使える【〇〇アメざいく】は
- いちごアメざいく
- ハートアメざいく
- ベリーアメざいく
- よつばアメざいく
- おはなアメざいく
- スターアメざいく(期間限定?)
- リボンアメざいく(期間限定?)
があります
現時点(2019年12月現在)では
スターとリボンアメざいくは入手することができません
その他の
いちご、ハート、ベリー、よつば、おはな
は1日1回バトルできる【バトルカフェ】で
入手することが出来ます
ちなみに
【ホイップポップ】というアイテムは
マホイップのために使いそうですが
他のポケモンを進化させるために使います
↓ホイップポップで進化するポケモン
マホイップの全種類は70通り?
マホイップの全種類の数は
1種類のアメざいく につき
9パターンの姿が存在し
色違いは1色なので
スターとリボンも合わせると
7(アメざいくの種類)×9(パターン)+7(色違い)で
70種類あると思われます
期間限定?でスター・リボンアメざいくも
入手することができます
進化に使うときのアメざいくで目の色と
頭につけるものが変わります
飴細工 | 頭 | 目 |
いちごアメざいく | いちご | あか |
ハートアメざいく | ハート | ピンク |
ベリーアメざいく | ブルーベリー | あお |
よつばアメざいく | よつばのクローバー | みどり |
おはなアメざいく | お花 | オレンジ |
スターアメざいく | 星 | 黄色 |
リボンアメざいく | リボン | 紫 |
【マホイップ】63種類のフォルム・姿・見た目の違い+図鑑説明
マホイップは
70種類いるとご紹介したんですが
色違いをもっていないので
63種類だけご紹介します(+o+)
回転数のところに
*1回転などは
回っているときの音のようです
回転数が少ない姿は
音がしたら回るのをやめて
回数が必要な姿は数えておいた方がいいと思います
また心配な方は
設定から【おまかせレポート】を「しない」に
してからやった方がいいかもしれません
時間指定もありますが
ストーリーをクリアしていない場合
ワイルドエリア以外は時間が固定されるので
スイッチ本体の時間とリンクする
ワイルドエリアで進化させる方が確実です
ストーリークリア後はどこでも構いません
ミルキィバニラ
ミルキィバニラは
薄いピンク?黄色の姿です
ミルキィバニラにする条件
時間 | 朝・昼(6:00時~19:59分) |
回転方向 | 時計回り |
回転数 | 短く(1~2回転未満) |
図鑑説明
ソード(剣) | 信頼するトレーナーにはクリームでデコレーションした木の実をふるまってくれるのだ |
シールド(盾) | 手から生みだすクリームはマホイップが幸せなとき甘みとコクが深まる |
ミルキィバニラ:いちごアメざいく

マホミルにいちごアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィバニラ:ハートアメざいく

マホミルにハートアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィバニラ:ベリーアメざいく

マホミルにベリーアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィバニラ:よつばアメざいく

マホミルによつばアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィバニラ:おはなアメざいく

マホミルにおはなアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィバニラ:スターアメざいく

マホミルにスターアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィバニラ:リボンアメざいく

マホミルにおはなアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを1~2回転
キャラメルミックス
キャラメルミックスは全体的に
茶色姿です
キャラメルミックスにする条件
時間 | 6:00~19:59 |
回転方向 | 時計回り |
回転数 | 長め(2~5回転未満) |
図鑑説明
ソード(剣) | 進化の瞬間体の細胞が揺れ動くことで苦みあるフレーバーになった |
シールド(盾) | クリームを作る細胞が進化の時に揺らぎをうけてフレーバーに苦みが増した |
キャラメルミックス:いちごアメざいく

マホミルにいちごアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを2~5回転
キャラメルミックス:ハートアメざいく

マホミルにハートアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを2~5回転
キャラメルミックス:ベリーアメざいく

マホミルにベリーアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを2~5回転
キャラメルミックス:よつばアメざいく

マホミルによつばアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを2~5回転
キャラメルミックス:おはなアメざいく

マホミルにおはなアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを2~5回転
キャラメルミックス;スターアメざいく

マホミルにスターアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを2~5回転
キャラメルミックス;リボンアメざいく

マホミルにリボンアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に時計回りを2~5回転
ミルキィルビー
マホイップの
ミルキィルビーは全体的にピンク色になります
ミルキィルビーにする条件は
時間 | 6:00~19:59 |
回転方向 | 反時計回り |
回転数 | 短め(1~2回転未満) |
図鑑説明
ソード | 進化の瞬間体の細胞が揺れ動くことであまずっぱいフレーバーになった |
シールド | クリームを作る細胞が進化の時に揺らぎをうけてフレーバーがあまずっぱくなった |
ミルキィルビー:いちごアメざいく

マホミルにいちごアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィルビー:ハートアメざいく

マホミルにハートアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィルビー:ベリーアメざいく

マホミルにベリーアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィルビー:よつばアメざいく

マホミルによつばアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィルビー:おはなアメざいく

マホミルにおはなアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィルビー:スターアメざいく

マホミルにスターアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィルビー:リボンアメざいく
マホミルにリボンアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを1~2回転
ルビーミックス
ルビーミックスは全体的には黄色いですが
首などがピンクでマフラーっぽくかわいい姿です
ルビーミックスにする条件
時間 | 6:00~19:59 |
回転方向 | 反時計回り |
回転数 | 長く(2~5回転) |
図鑑説明
ソード | 進化の瞬間体の細胞が揺れ動くことでお得なフレーバーになった |
シールド | クリームを作る細胞が進化の時に揺らぎをうけてフレーバーがお得になった |
ルビーミックス:いちごアメざいく

マホミルにいちごアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを2~5回転
ルビーミックス:ハートアメざいく
マホミルにハートアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを2~5回転
ルビーミックス:ベリーアメざいく
マホミルにベリーアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを2~5回転
ルビーミックス:よつばアメざいく
マホミルよつばアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを2~5回転
ルビーミックス:おはなアメざいく
マホミルにおはなアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを2~5回転
ルビーミックス:スターアメざいく

マホミルにスターアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを2~5回転
ルビーミックス:リボンアメざいく
マホミルにリボンアメざいくを持たせて
6:00時~19:59分に反時計回りを2~5回転
ミルキィまっちゃ
ミルキィまっちゃは
全体的に緑色の姿です
ミルキィまっちゃの条件は
時間 | 20:00~5:59 |
回転方向 | 時計回り |
回転数 | 短め(1~2回転未満) |
図鑑説明
ソード(剣) | 進化の瞬間体の細胞が揺れ動くことで香ばしいフレーバーになった |
シールド(盾) | クリームを作る細胞が進化の時に揺らぎをうけてフレーバーが香ばしくなった |
ミルキィまっちゃ:いちごアメざいく

マホミルにいちごアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィまっちゃ:ハートアメざいく

マホミルにハートアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィまっちゃ:ベリーアメざいく

マホミルにベリーアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィまっちゃ:よつばアメざいく

マホミルによつばアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィまっちゃ:おはなアメざいく

マホミルにおはなアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィまっちゃ:スターアメざいく

マホミルにスターアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィまっちゃ:リボンアメざいく
マホミルにリボンアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを1~2回転
ミルキィレモン
ミルキィレモンは全体的に
黄色い姿です
ミルキィレモンにする条件
時間 | 20:00~5:59 |
回転方向 | 時計回り |
回転数 | 長め(2~5回) |
図鑑説明
ソード(剣) | 進化の瞬間体の細胞が揺れ動くことですっぱいフレーバーになった |
シールド(盾) | クリームを作る細胞が進化の時に揺らぎをうけてフレーバーがすっぱくなった |
ミルキィレモン:いちごアメざいく

マホミルにいちごアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを2~5回転
ミルキィレモン:ハートアメざいく

マホミルにハートアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを2~5回転
ミルキィレモン:ベリーアメざいく

マホミルにベリーアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを2~5回転
ミルキィレモン:よつばアメざいく

マホミルによつばアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを2~5回転
ミルキィレモン:おはなアメざいく

マホミルにおはなアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを2~5回転
ミルキィレモン:スターアメざいく

マホミルにスターアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを2~5回転
ミルキィレモン:リボンアメざいく
マホミルにリボンアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に時計回りを2~5回転
ミルキィソルト
ミルキィソルトは全体的に
白い姿です
ミルキィソルトにする条件
時間 | 20:00~5:59 |
回転方向 | 反時計回り |
回転数 | 短め(1~2回転) |
図鑑説明
ソード(剣) | 進化の瞬間体の細胞が揺れ動くことでしょっぱいフレーバーになった |
シールド(盾) | クリームを作る細胞が進化の時に揺らぎをうけてフレーバーがしょっぱくなった |
ミルキィソルト:いちごアメざいく

マホミルにいちごアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィソルト:ハートアメざいく

マホミルにハートアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィソルト:ベリーアメざいく

マホミルにベリーアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィソルト:よつばアメざいく

マホミルによつばアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィソルト:おはなアメざいく

マホミルにおはなアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィソルト:スターアメざいく

マホミルにスターアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィソルト:リボンアメざいく
マホミルにリボンアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを1~2回転
ミルキィミント
ミルキィミントは全体的に
青い姿です
ミルキィミントにする条件
時間 | 20:00~5:59 |
回転方向 | 反時計回り |
回転数 | 長め(2~5回転) |
図鑑説明
ソード(剣) | 進化の瞬間体の細胞が揺れ動くことでさわやかフレーバーになった |
シールド(盾) | クリームを作る細胞が進化の時に揺らぎをうけてフレーバーさわやかになった |
ミルキィミント:いちごアメざいく

マホミルにいちごアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを2~5回転
ミルキィミント:ハートアメざいく

マホミルにハートアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを2~5回転
ミルキィミント:ベリーアメざいく

マホミルにベリーアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを2~5回転
ミルキィミント:よつばアメざいく

マホミルによつばアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを2~5回転
ミルキィミント:おはなアメざいく

マホミルにおはなアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを2~5回転
ミルキィミント:スターアメざいく

マホミルにスターアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを2~5回転
ミルキィミント:リボンアメざいく
マホミルにリボンアメざいくを持たせて
20:00~5:59分に反時計回りを2~5回転
トリプルミックス
【マホイップ】を19時~19時59分の
間に長時間回転すると
頭がピンク、身体が黄色、足が水色の
虹色っぽいトリプルミックスになります
トリプルミックスにする条件
時間 | 19:00~19:59 |
回転方向 | どちらでも |
回転数 | 超長め(5回転以上) |
トリプルミックスの場合
回転方向は関係ありませんが
回転数が5回未満の場合トリプルミックスにはなりません
図鑑説明
ソード(剣) | 進化の瞬間体の細胞が揺れ動くことで複雑なフレーバーになった |
シールド(盾) | クリームを作る細胞が進化の時に揺らぎをうけてフレーバーが複雑になった |
トリプルミックス:いちごのアメざいく

マホミルにいちごアメざいくを持たせて
19時台に5回以上回る
トリプルミックス:ハートアメざいく

マホミルにハートアメざいくを持たせて
19時台に5回以上回る
トリプルミックス:ベリーアメざいく

マホミルにベリーアメざいくを持たせて
19時台に5回以上回る
トリプルミックス:よつばアメざいく

マホミルによつばアメざいくを持たせて
19時台5回以上回る
トリプルミックス:おはなアメざいく

マホミルにおはなアメざいくを持たせて
19時台に5回以上回る
トリプルミックス:スターアメざいく

マホミルにスターアメざいくを持たせて
19時台に5回以上回る
トリプルミックス:リボンアメざいく
マホミルにリボンアメざいくを持たせて
19時台に5回以上回る
キョダイマックスの姿

マホイップがキョダイマックスすると
ケーキみたいな姿になります
この姿は普通のマホイップがダイマックスしても
普通の姿のまま大きくなり姿は変わりません
キョダイマックスの姿にするには
ワイルドエリア内の【ハシノマ原っぱ】の
一番奥の巣穴から太い光が出ているときに
低確率で出現するみたいです


まとめ
マホイップはいろんな姿に進化するので
自分好みの姿に進化させてみてくださいね♪
