今回は
【あつ森(あつまれ どうぶつの森)】の
国際ミュージアムデーの期間中に出来る
「スタンプラリー」のご紹介をします
スタンプラリーの報酬の売値は?
スタンプラリーが出来ないんだけど?
って方は参考にしてみてくださいね♪
ちなみに博物館は必須です

【あつ森】:「博物館」が完成するまでの流れと「寄贈」に関すること
今回は
【あつ森(あつまれ どうぶつの森)】で
「博物館を完成」させるまでの流れと
寄贈(きぞう)についてご紹...
【スタンプラリー】:報酬売値は?

国際ミュージアムデー期間中、
博物館内で行われる
スタンプラリーで
もらえる報酬の種類と値段は
売値 | 買取ボックス | |
|
300ベル | 240ベル |
|
300ベル | 240ベル |
|
300ベル | 240ベル |
すべて300ベルで売っても
あまりお金にはなりません
【スタンプラリー】:報酬のもらい方は?毎日同じ?
スタンプラリーの報酬(景品)のもらい方は
博物館内にいるフータに話しかける
↓
スタンプを3つ集める
↓
フータに話しかける
ともらうことが出来ます


フータに話しかけないと
押せないのでフータに話しかける


話しかけたあとは
サカナ、ムシ、カセキの各ブースに
スタンプが3つずつ用意されているので
3つ探す



スタンプ3つ押した状態で
フータに話しかけると報酬(景品)がもらえる

報酬(景品)をもらうと右下に
フータがスタンプを押してくれます
ただ
報酬は毎日(毎回)同じようです
- サカナのスタンプ3つ→魚の壁飾り
- ムシのスタンプ3つ→虫の壁飾り
- カセキのスタンプ3つ→化石の壁飾り
【スタンプラリー】:出来ない。条件は?
ゲームタイトル右上が
Ver 1.2.0bになっていることを確認

画像ではめちゃくちゃ見にくいです
なっていない場合は
スイッチのホーム画面のあつ森に
カーソルを合わせ
+ボタン
↓
ソフトの更新
↓
インターネットの更新
などで出来ると思います

またスタンプラリーが行われる
国際ミュージアムデーの期間が
5月18日~31日までなので
時間をいじっている方は
スイッチのホーム画面にある設定から
本体
↓
日付と時刻
↓
インターネットで合わせるを ON
にしましょう
またスタンプラリーは
博物館で行われるので
博物館がまだな方は博物館を建てましょう

【あつ森】:「博物館」が完成するまでの流れと「寄贈」に関すること
今回は
【あつ森(あつまれ どうぶつの森)】で
「博物館を完成」させるまでの流れと
寄贈(きぞう)についてご紹...
まとめ
スタンプラリーの報酬は
かわらないようですが
おしゃれなので1つずつくらいは
貰っておいた方が良いと思います(/・ω・)/