今回は
【あつ森(あつまれ どうぶつの森)】に
登場する「風船」の割り方・見つけ方
中身などについてご紹介します
風船の見つけ方・割り方は?
って方は参考にしてみてくださいね♪
【あつ森】:「風船」の割り方・見つけ方と中身は?

「風船」:割り方
空に浮いている
風船を割るには
「パチンコ」というアイテムが必要で
- かたいもくざい×5
で作れます

✅「かたいもくざい」の入手方法

そして割り方は
「パチンコ」を持った状態で
主人公と風船が一直線になる少し手前で
Aボタンを押す か 離すと撃ち落せると思います

主人公と風船が一直線になる手前で打つ
「パチンコ」は「アミ」と一緒で
Aボタンを長押し、離すことでも
打つことが出来るので
「風船」が流れる方向(左右どちらか)に
先回りしてAボタン長押しをして
準備おくといいかもしれません

「アミ」の入手方法と「ハチ」対策
「風船」:見つけ方と注意点

「風船」の見つけ方は
右スティックを上に倒すと
見上げれるので見つけやすくなると思います
最悪「パチンコ」を持った状態で
Aボタンでもいいと思います
また
- 風を切る音?吹く音?がする
- 地面にの影が出来る
と言った場合は
近くに「風船」があると思うので
右スティックを倒すなどして
上を確認してみてください

これは「風船」も一緒に見えていますが
角度によっては影だけみえることもあります
✅地面から虫の鳴き声がする場合

ただ
撃ち落すときに
- 地面に雑草などが生えていて空きがない
- 「風船」が水の上を飛んでいる
場合はプレゼントが消滅してしまうので
- 「風船」が水の上を飛んでいないか
- 地面に余裕があるか
は確認しておいてください



雑草などが生えていて
地面に空きがないとプレゼントが消える




下が水の場合も一緒で
プレゼントが池ポチャする
ただ水の場合は
落とさないともらえないマイルがあるので
1回は落とさないといけないと思います….

対策としては
さっきと逆で
右スティックを下に倒すと
見下ろせるのでどこを飛んでいるか
確認してから落とすといいと思います

右スティックを下に倒すと
見下ろせるので水の上などを飛んでいる時は
陸の上を飛ぶまでまつ
ただストーリー序盤だと
川を渡れない、崖を登れないなどが
あるので気を付けてください
✅川の渡り方

✅崖の上り方

「風船」:中身
「風船」の中身は
- お金
- 家具
- 素材(きんこうせき含む)
- 服(衣類)
- DIYレシピ
など様々です
ただ持っているものが
落ちてくるときもあります
まとめ
「風船」は中身がいろいろで
楽しみがあるので是非撃ち落してみてくださいね♪
ちなみに
アイテム欄のプレゼントを
「開ける」で確認できます
