今回は
【あつ森(あつまれ どうぶつの森)】で
「しょぼいアミ(虫取り網)」を
入手する方法と使い方
「ハチ」に関することなどをご紹介します
しょぼいアミってどうやって手に入れるの?
ハチの捕まえ方・値段は?
蜂の巣の使い道は?
って方は参考にしてみてくださいね♪
【あつ森】:「しょぼいアミ(虫取り網)」と「ハチ」の捕まえ方・「蜂の巣」の使い道

「しょぼいアミ(虫取り網)」:入手方法+使い方
「しょぼいアミ」は
DIY解放時にレシピがもらえ
必要な素材は
個数 | |
きのえだ | 5個 |

使い方は
Aボタンを
普通に押す方法と長押しする
方法があります
Aボタン長押しの場合は
構えながらゆっくり近づけるので
走りながら近づくと逃げる虫などを
捕まえるときに使います

逃げられる虫にはAボタン長押しで近づく
ハチなど動きが速い虫は
速く振らないといけないので
普通に押して捕まえます
「ハチ」の捕まえ方・対策方法

木を揺らした時に突然襲ってくる「ハチ」は
主人公を襲ってくる虫の代表格で動きが速いです
捕まえ方は木を揺らして
「ハチの巣」が落ちてきたら
- とりあえずダッシュ(Bボタン+方向キー)で距離を開ける
- 道具を開き「アミ」を装備
- またダッシュで距離を開ける
- 距離を開けたら振りむいて「アミ」を振り下ろす
で確実ではないですが
捕まえることが出来ると思います


木からハチの巣が落ちてきたら
ダッシュ(Bボタン+方向キー)で距離を開ける

距離を開けたら「アミ」を装備

「アミ」を装備した時点で距離が足りない場合は
またダッシュして距離を開ける


ある程度距離が開いたら
振り向いて「アミ」を振り下ろす
ホントは
「アミ」をもってから
木を揺らしたほうがいいんですが
「オノ」で出てきたら
この方法を試してみたください

ちなみにめちゃくちゃ
追いかけてきますw


わかりにくいですが
結構走ってますw
もし「ハチ」に刺されたら?「蜂の巣」の使い道は?

「ハチ」に刺されてしまったら
顔が腫(は)れます
治すには「おくすり」が必要で
「まめきち」から400ベルで買うか
DIYで作る必要があります

「まめきち」から400ベルで買う
「おくすり」のレシピは
「ハチ」に刺された状態で
住民に話しかけたらもらえました

「おくすり」に必要な
材料は

個数 | |
ハチのす | 1個 |
ざっそう | 3個 |
となっているので
「ハチの巣」の使い道は
「おくすり」を作るためで
大丈夫だと思います
「ハチ」と「蜂の巣」の値段は?
「ハチ」と「蜂の巣」の値段は
値段 | |
ハチの巣 | 300円 |
ハチ | 2,500円 |
まとめ
虫は
飛んでいる物(チョウなど)の他に
- 物(木、岩、花)などにくっついている
- 物(木、岩)に衝撃を当たると出てくる
- 物そっくりの姿(擬態)をしている
- 襲ってくる
など種類が多いので
くまなく探してみてくださいね♪
