今回は
ソードシールド(剣盾)の
新ポケモンでカジッチュの進化系
【アップリュー】の
強さ、弱点、特性などについてご紹介します
「アップリューって強いの?弱いの?」
「アップリューの弱点ってなに?」
「アップリューの特性は?」
といった方は参考にしてみてください♪
アップリュウの入手方法などはこちら
【アップリュー】は強い?弱い?

【アップリュー】はなにタイプ?:弱点や相性は?
アップリューのタイプは
くさ・ドラゴンタイプという
珍しい組み合わせとなっています
弱点や相性は
効果ばつぐん |
|
効果いまひとつ |
|
ドラゴンにくさが入ったことにより
0.25倍も増えましたが弱点も増えています
【アップリュー】の強さ(種族値)
アップリューの強さ、
上がりやすい能力(種族値)は
HP | 70 |
こうげき | 110 |
ぼうぎょ | 80 |
とくこう | 95 |
とくぼう | 60 |
すばやさ | 70 |
合計 | 485 |
ものすごくざっくり言うと
上の数字が
HP以外は100を超えているほど強いです
とくぼうが60と低いので
特殊技に打たれ弱いです
すばやさは落ちますが
耐久面でいうと
【タルップル】の方が上です
【アップリュー】の特性
通常特性
じゅくせい | 持っている木の実を使うとき効果が2倍になる |
くいしんぼう | 通常より早く、HPが最大HPの半分以下になると木の実を使う |
弱点が多く、とくぼう(耐久)も
低いので木の実を使う前に
倒される可能性の方が高い
夢特性・隠れ特性
はりきり | 攻撃が1.5倍になるかわりに物理攻撃の命中率が下がる(0.8倍) |
はりきりは
物理攻撃の威力があがるので
こうげきの能力が上がりやすい
アップリューと相性はいいですが
技自体が当たりにくくなります
ただ
ダイマックス技は
必ず当たるので
ダイマックスをすると
物理攻撃が1.5倍になるだけで
命中率0.8倍のデメリットはなくなります
【アップリュー】:キョダイマックスと夢特性の入手方法
夢特性である【はりきり】の
アップリューは
ソード(剣)のみ
(シールドの場合はタルップル)
- こもれび林
- キバ湖の瞳
- ハシノマ原っぱ
- ストーンズ原野
- 巨人の鏡池
の巣穴(レイドバトル)で出ますが
個人的には
夢特性とキョダイマックスの姿
両方がでる【こもれび林】の
巣穴(太い光)がオススメです
こもれび林:場所

キョダイマックスと夢特性
両方が出る巣穴がある
こもれび林は
マップでいうと左下です

こもれび林を壁なりに進んでいると
木の間に白い人がいるので
そこから見張り塔跡地の方に進むと
2つ巣穴が並んでいます

白い人から見張り塔跡地(北側)に進む

見張り塔跡地に近い巣穴から
キョダイマックスと夢特性が出るようです
ただソード(剣)のみで
太い光で確率が5%と低めに設定されています
アップリューの夢特性は
どこも高くて5%のようなので
キョダイマックスが出る望みもかけて
ここでいいのかなと個人的には思います
【アップリュー】:オススメの性格
アップリューのオススメの性格は
上がる | 下がる | |
いじっぱり | こうげき | とくこう |
ようき | すばやさ | とくこう |
アップリューが
覚えるオススメの技は

- Gのちから(レベル32)
タイプ | 威力 | 命中率 | 効果 |
くさ | 80 | 100 | 100%の確率で相手のぼうぎょを1段階下げる |
- げきりん(技レコード24)
タイプ | 威力 | 命中率 | 効果 |
ドラゴン | 120 | 100 | 2~3ターン連続で攻撃し、その後こんらん状態になる
げきりん中は行動の選択ができない |
- りゅうのまい(技レコード51)
タイプ | 威力 | 命中率 | 効果 |
ドラゴン | なし | なし | 自分のすばやさ、こうげきを1段階ずつ上げる |
- ふいうち(タマゴわざ)
タイプ | 威力 | 命中率 | 効果 |
あく | 70 | 100 | 相手がダメージを与える技を選択している場合相手より先に攻撃できる
相手がでんこうせっかなどを選んでいる場合はすばやさが速い方から |
アップリューにふいうち を
タマゴ遺伝させたい場合は
レベルで覚える
タネボー、コノハナ
マラカッチのオスと預けるのが
遺伝しやすいと思います
覚えるレベル | 場所 | |
タネボー(剣)
コノハナ(剣) |
30
50 |
こもれびの森:ほぼすべての天候
(ワイルドエリア) など |
マラカッチ | 16 | ストーンズ原野:日照り
(ワイルドエリア)など |
タネボー、コノハナはソード(剣)のみです
まとめ
アップリューは
弱点が多く耐久、すばやさも低く
倒されやすいポケモンで
わざも若干乏しい印象でした
ただ夢特性のはりきり
などをゲットするれば
きあいのタスキなどを持たせて
りゅうのまい からダイマックスを
使ってはりきりのデメリットを消しながら
多少は戦えると思います
きあいのタスキは
オンライン対戦以外で使用すると
基本なくなるので
野生やそこらへんのトレーナーには
使わないようにしてください
ドラゴンタイプなので
りゅうせいぐんも一応覚えます