今回は
ポケモン剣盾(ソードシールド)で登場する
- レジエレキ
- レジドラゴ
についてご紹介します
新レジをまだゲットしていない方は
参考にしてみてくださいね♪
新レジ:遺跡の場所
新レジの遺跡は
冠の雪原のマップ右にある
【三つまたヶ原】にあります
【三つまたヶ原】へは
【巨人の靴底】⇒【海鳴りの洞窟】
⇒【凍てつきの海】から行けます



新レジ:暗号と解読(開け方)
新レジの遺跡の扉には
「いわのきょじん」
「こおりのきょじん」
「はがねのきょじん」
「3つの きょじん あつまりしとき うんめいの とびら ひらかん」
と書かれていて
- レジロック
- レジアイス
- レジスチル
を手持ちに入れて
扉を調べると開きますが
冠の雪原で捕まえた
レジ系じゃないと無理らしく
冠の雪原にいるレジ系を
捕まえる必要があります

遺跡の扉が開かない...レジロック・レジスチル・レジアイスの捕まえ方は?|剣盾 冠の雪原
今回は
ポケモン剣盾(ソードシールド)に登場する
レジアイス
レジスチル
レジロック
の捕まえ方(...
↑3レジの入手方法
パネルの踏み方
- レジエレキ
- レジドラゴ
はどちらか片方だけ手に入り
パネルの踏み方によって変わります


画像の顔のように踏むと
レジドラゴ(ドラゴン)と戦えて

画像の顔のように踏むと
レジエレキ(でんき)と戦えます
レジドラゴ

レベル:70
タイプ・弱点
タイプ | ドラゴン |
こうかいまひとつ |
|
こうかばつぐん |
|
こうかなし | ー |
種族値
HP | 200 |
こうげき | 100 |
ぼうぎょ | 50 |
とくこう | 100 |
とくぼう | 50 |
すばやさ | 80 |
合計 | 580 |
特性・専用技
りゅうのあぎと | ドラゴンタイプの技の威力があがる |
ドラゴンエナジー
タイプ | ドラゴン |
分類 | 特殊 |
対象 | 相手全体 |
威力 | 150 |
命中率 | 100 |
PP | 5 |
効果 | 自分のHPが少ないほど威力が下がる |
専用技の様子を少し公開
レジエレキ

レベル:70
タイプ・弱点
タイプ | でんき |
こうかいまひとつ |
|
こうかばつぐん |
|
こうかなし | ー |
種族値
HP | 80 |
こうげき | 100 |
ぼうぎょ | 50 |
とくこう | 100 |
とくぼう | 50 |
すばやさ | 200 |
合計 | 580 |
すばやさ200は今のところ
全ポケモン最速です
専用技・特性
トランジスタ | でんきタイプの技の威力があがる |
サンダープリズン
タイプ | でんき |
分類 | 特殊 |
威力 | 80 |
命中率 | 90 |
PP | 15 |
効果 | 4~5ターンの間、相手は「ゴースト」タイプ以外交代できなくなり、毎ターン終了時、最大HPの1/8のダメージを与える |
専用技の様子を少し公開
個人的にはレジエレキ
個人的にはレジエレキがかわいくて
すばやさも速く、
拘束+毎ターン終了時にダメージと
使いやすい
サンダープリズンなのでオススメです
レジドラゴの専用技は体力が減ると
威力も落ちるドラゴンエナジーですが
すばやさがそこまで高くないので
専用技を使いたい場合は
「すばやさ」があがる性格にし
アイテム「こだわりスカーフ」を
持たせたりするといいかもしれません

遺跡の扉が開かない...レジロック・レジスチル・レジアイスの捕まえ方は?|剣盾 冠の雪原
今回は
ポケモン剣盾(ソードシールド)に登場する
レジアイス
レジスチル
レジロック
の捕まえ方(...

ガラルサンダーは【どこ?】出現場所は?|剣盾 冠の雪原 エンカウント
今回は
ポケモン剣盾(ソードシールド)に登場する
ガラルサンダーの
出現場所
覚えていた技
タイプ・弱...

ガラルフリーザーは【どこ?】出現場所は?|剣盾 冠の雪原
今回は
ポケモンソードシールド(剣盾)で出てくる
ガラルフリーザーの
出現場所
覚えていた技
などにつ...

ガラルファイアヤーは【どこ?】出現場所、エンカウントの仕方は?|剣盾 冠に雪原
今回は
ポケモン剣盾(ソードシールド)に登場する
ガラルファイヤーの
出現場所
エンカウントの方法
覚...