今回は
【あつ森(あつまれ どうぶつの森)】の
花火大会で行われる
くじ引きについてご紹介します( `ー´)ノ
この記事でわかること
- 花火大会で行われるくじ引きの景品
- 1回あたりの値段
- 当たりとハズレはある?
など

【あつ森】:花火大会はいつ?何時から何時まで?参加方法は?
今回は
【あつ森(あつまれ どうぶつの森)】で
行われる花火大会についてご紹介します
ht...

【あつ森】:【ふりふ】花火大会にぴったりの浴衣マイデザインを無料配布?
今回は
創業88年の老舗ファッション企業
株式会社三松 のブランド【ふりふ】から
新作浴衣にともない【あつ森】でも
...
✅しれっと8月のアプデで追加

【あつ森】:ツタンカーメンのDIYレシピの入手方法は?呪いでこける(転ぶ?)
今回は
【あつ森(あつまれ どうぶつの森)】の
8月のアップデートでしれっと追加された
ツタンカーメンについてご紹介します...
花火大会くじ引き(いなりくじ)

場所
花火大会の時に出来る
いなりクジは
花火大会が行われている時間に
広場でできます

【あつ森】:花火大会はいつ?何時から何時まで?参加方法は?
今回は
【あつ森(あつまれ どうぶつの森)】で
行われる花火大会についてご紹介します
ht...

【あつ森】:【ふりふ】花火大会にぴったりの浴衣マイデザインを無料配布?
今回は
創業88年の老舗ファッション企業
株式会社三松 のブランド【ふりふ】から
新作浴衣にともない【あつ森】でも
...
1回の値段は?何回でも出来る?
花火大会のときに出来る
クジは1回500ベルで何回でも出来ます
花火大会クジの景品
景品は全12種類
1回のくじでもらえる個数 | ||
1番 | あかいてもちはなび (赤い手持ち花火) |
×1 (消耗品) |
2番 | あおいてもちはなび (青い手持ち花火) |
×1 (消耗品) |
3番 | おきはなび (置き花火) |
×1 (消耗品) |
4番 | シャボンだま (シャボンだま) |
×5 (消耗品) |
5番 | うちわ (団扇) |
×1 |
6番 | かざぐるま (風車) |
×1 |
7番 | ふきもどし (吹き戻し) |
×1 |
8番 | あおいふうせん (青い風船🎈) |
×1 |
9番 | あかいふうせん (赤い風船🎈) |
×1 |
10番 | きいろのふうせん (黄色の風船🎈) |
×1 |
11番 | みどりのふうせん (緑の風船🎈) |
×1 |
12番 | ピンクのふうせん (ピンクの風船🎈) |
×1 |
*風船はこけるとなくなります

【あつ森】:ツタンカーメンのDIYレシピの入手方法は?呪いでこける(転ぶ?)
今回は
【あつ森(あつまれ どうぶつの森)】の
8月のアップデートでしれっと追加された
ツタンカーメンについてご紹介します...
消耗品の【おきはなび】は
使ったあとに
【おきはなびのもえかす】と
言うアイテムになります
⇓の+ボタンを押すと
使っているところが見れます
おきはなびの使い方
【おきはなび】はアイテム欄から
設置したい場所に置いたあと
Aボタンを押すと花火がでます
使ったあとは
【おきはなびのもえかす】という
アイテムになります
あたり・はずれはある?
つねきちが花火大会の時
屋台で行う いなりクジは
当たり・ハズレ(空くじ)はありません
(花火、シャボン玉は
なくなるので
そういった意味では
当たり かもしれませんが….)
ちなみに筆者は
住民から
【てもちはなび】をもらいました

住民からもらえることも
景品の売値・買い取り価格
1個あたり | |
|
10ベル |
|
37.5ベル |
|
150ベル |
|
200ベル |
景品がいらない場合はゴミ箱に捨てるのもあり
クジでいらない景品が出たけど
いちいち、売りに行くの
めんどくさいって方は
つねきちの屋台の後ろにある
ごみ箱を調べると
捨てることができます

めんどくさい場合はゴミ箱で処理
光るアクセサリー

花火大会ではクジ引きの景品の他に
広場にいる しずえさん に話しかけると
光るアクセサリーがもらえます
- ひかるハートのアクセサリー
- ひかるスターのアクセサリー
- ひかるボールのアクセサリー
- ひかるはなのアクセサリー
の中からもらえます

【あつ森】:花火大会はいつ?何時から何時まで?参加方法は?
今回は
【あつ森(あつまれ どうぶつの森)】で
行われる花火大会についてご紹介します
ht...

【あつ森】:【ふりふ】花火大会にぴったりの浴衣マイデザインを無料配布?
今回は
創業88年の老舗ファッション企業
株式会社三松 のブランド【ふりふ】から
新作浴衣にともない【あつ森】でも
...